 |
土地購入金額 + 建物購入金額 = 購入金額
この式(資金計画参照)を完成させるために、まずどこから手をつけたかというと、完全二世帯住宅なので、どういう建物プランでどれくらいの金額かを算定することからはじめました。
「 つま」の気に入る建物の金額が分かれば、おのずと土地にかけられる値段が分かる、といった感じです。
まずは住宅展示場に行くことにします。
茨城県内には無数の住宅公園、ハウジングギャラリーがあります。
もちろんここにあるのは大手のハウスメーカーばかり!
はじめはその数と種類に圧倒されて、慣れるまで結構かかりました。
慣れてくるといろいろ見えてきます。
● |
家がとにかくでかい!
普通に住むには大きすぎてイメージできない。
家の値段を聞くと、5000万〜8000万くらいの値段なので、私にはまったく参考にならない
|
● |
当然ながら2世帯の家がない。
まだまだニーズは少ないのか二世帯対応の物件は一個もない。
|
● |
設備がすごい!
最新鋭のシステムキッチンやバス、果てはプラズマTVがリビングにあり、
カーテン、カーペット、ソファーはいうまでもなく高価な物。
この生活を見て家を建てたいと思った人は、かなりの金額を覚悟しないといけません。 |
だんな |
: |
「これだけいっぱい家があるとは!すごいもんだね〜。
どの家が気にいった?」 |
つま |
: |
「うーん、迷うわあ。
あそこの家のカーテンの色、ステキだったし!
あっちの家のソファーは座り心地最高。
キッチンの色は向こうの家がよかったなあ」 |
だんな |
: |
「それ 家と関係ないってば (;>_<;)
間取りとか家の構造とか見るんだよー・・・」 |
つま |
: |
「間取りねー、どの家も広すぎて掃除するのがいやだなぁ」 |
だんな |
: |
_| ̄|○ |
|